[PR] 大学 情報サイト 現代婦女子妄想奇譚 忍者ブログ
[67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来週のWJは買わねばならないらしい。
でもなぁ…、織姫orz


関係ないけど、もし、浮竹さんに死亡フラグが立ったら
その時点で妄想のセカイに引きこもるだろうなぁ、自分(笑
裏切りフラグだったら…、活躍してくれるんならそれでもいいや(マテ
誇りがなんだというのですか!!
出番に比べれば誇りなど!!
いいか、よく覚えておけ。登場人物には二つあり(ry
でもまぁ、最近いじられキャラだし、無いと思うけどね。
変に勘繰ってしまうorz
頼みますよ師匠ぇー…。
PR

プレイしてたときは華麗にスルーしてた。
でも今更やり直すのも面倒だなぁ。
最初からやり直さなきゃいけないし。
と、何ヶ月も前からそう思ってる(笑
でもそういわれれば国王さまっぽかった気がする。
でもゲーム不得意だから
倒すことしか考えてなかったかもしれない。
油断してた。
だってあーさんとほっしぃがいたらそりゃ(ry


下のほうでゆるく結うのもやはり萌えますが、
ポニーテールでも結構イケるんじゃないかと思います。

口にゴム咥えてちょっと下向きつつ
髪の毛まとめてたりなんかしたりしたらもう
グハッ…
なにより高めの位置に結うことで、首筋が…!
あー…いいなぁ。
で、ポニーにすると京楽とかに髪の毛で遊ばれるんだ。
くそー…京楽がうらやましすぎる。
で、一護がそれを複雑な顔をしつつ眺めてるんだ。
で、藍染が'`ァ'`ァしつつ(ry
今日、友達と会ってしゃべってたんですが、
キャラソンの話になったんです。
で、

塩「キャラソンてさー、当たり外れの差が激しいけど、
  愉しみかたは結局一緒だよねー」
友「…愉しみかたって??」
塩「愉しみかたってか萌えポイント?」
友「キャラソンの萌えントって何よ。」

塩「決まってんじゃん、あの息を吸い込む音だよ!!」

友「…、は?」
塩「だからー、唄うじゃん?息吸い込むじゃん?その音だよ」
友「…」
塩「…、何?」
友「やっぱ林檎って変態だよね。」


工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
変態じゃないよ、ちょっと趣味嗜好がずれてるだけだよ、
ちょっと鬼畜眼鏡が好きでおっさん萌えで
人間としての歯車が狂ってるだけで変態じゃないよ!(ぇぇ
って冗談は抜きにしても、
萌えませんか?息継ぎ。

もしかして本当に私だけなのか!?
いまにも解れてしまいそうで、







■   ■   ■


某方に捧げた浦ギン絵加工版。
浦ギンですよ!?おいしいとこどりですよ!?
問題は、浮一と同じく接点がないことなんですけどね('A`)
いや、むしろ浮一のほうが接点あったり?
でも塩林檎はマイナーカプを激しく応援します(笑
BLEACH。
今週のOPはギンちゃん。
開眼してるよ(*´Д`)'`ァ'`ァ
細目キャラの開眼はもう萌えですよ。

ほんぺん?
ほんぺん…、なんだっけ。

ていうか、なんで次回予告ないんだよぉぉぉorz
浮竹さんがでるかも知れないのに…!
一護が尸魂界に行くって言うから予告ワクテカして待ってたのに…!
でも作画崩壊してるところに隊長がでてきても微妙だなぁ。
あーもう映画の宣伝するんなら内容の詳細を教えてくださいorz
でも浮竹さんのポスター欲しい…('A`)
どうしよう、欲しいなぁ…シロちゃん好きな友達が
前売り券買うんなら浮竹さんだけもらおうかなぁ。




そういえば本誌のBLEACH

あー…。
やっちゃったか…。
やってないけど…。
これ本気で描いてるのかなぁー…
いやでもそのコマをそこまで気合入れて
描かなくてもいいと思うよ。
ていうか絵がorz
でも同じことを浮竹さんにしたら激萎えするかも。
相手が清音ちゃんならGJだけど(ぇ

あとDGが私の知ってるDGじゃ無くなってた(笑


だめだ、ヤバイな、浮竹隊長なんて萌えるんだ(*´Д`)

ペンタブの調子が悪い。
もーやだ。゜(´Д`)゜。
傷つけず、君に触れる方法を知りたい。

そんなことを考えた。











■   ■   ■




オフ知人Mさんのことを
浮竹さんと呼ぶとこだった。
「うッ…」
まで言いかかった。
浮竹さんよりも(?)付き合い長いのに
やばいよ塩林檎。
共通点?病弱なところですか?(笑
ていうか三次元の人を二次元キャラの名前で
呼び間違えるって行為自体終っとりますよ。
末期どころじゃない。
まぁでも…おあいこですよね('∀`)
面白い方向に作画崩れしてて笑った。
美少年ブラックジャック(笑

なんかしゃべり方がおかしくてツボだった。

ジャングルにライオンはいない

とピノコに優しく言うBJ先生。
よ、のイントネーションがおかしくなかったですか?
死ぬほど萌えましたけど(*´Д`)'`ァ'`ァ


まちがって主線描いてあったレイヤー消しちゃった('A`)
すごく小さくしたら主線なくてもぜんぜんよかったっぽい。
土曜日。

体調激悪いのに、夜、ライブハウス、渋谷ギルティまで行く。
神鳴のライブを見るために。
げほげほしながらどうにか到着。

開演前、なんとホテル王とおぎぃが普通に入ってくる。
もうこの時点でかなり儲かった感が。
なんであんたらそんなにラブラブなんだぁぁぁーーー!!!(*´Д`)

そして開園。
いきなりスクリーンに、炎多留のムービーが!!
でかい戦争勃発。
もうそれからはノッて飛んで、しゃがむ(マテ
いや、うん、病人ですからorz

で、なんか営業Fが、カッコいいんですけど?

'`ィ (゚д゚)/先生、白い服に黒いネクタイは反則技です。

そんな、顔面ガリガリくんコーラ味営業Fの投げたブリーフが、
吸い寄せられるようにM吉氏のもとへ。
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
しかも、M吉さんにもらっちゃいました、ブリーフ(・∀・)
ありがとうございます、うちのアネも喜んでますよ、
頭にかぶって。
塩林檎は流石にかぶれません…('A`)

で、まぁ、ライブも終わり、
いつもの焼酎ダイニングへと足を運ぶ団体さん。
行く途中の電車の中でアンジェ談義に花を咲かす。
N尾氏と。

そこに着くと、V氏ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
ターゲット・ロックオン(笑

その後なんだかんだで徹カラ。
風邪引いて声でないのに。(馬鹿
ちくしょー…風邪引いてなければorz
ま、唄ったんですけどね('A`)
へんな声ですみませんでしたorz
替え歌面白かったです(・∀・)




日曜日。

和みの前で中野アニソン萌/燃ギター研究所を見る。
ゆーの人のギターの調子が悪そうでした(´・ω・`)
しかし暑かったorz


そのあとアニメイトとメッセサンオーによって、
ヨドバシ前に移動。

なんかストリート日和なのかわんさかいた。

で、大阪から来たすごい衣装のバンドが居て、
名前忘れちゃったけど、目が釘付けになりました、
他の意味で。
だって、ボーカルの女性の胸が。
リアル乱菊さん?
て言いたくなるくらい、ボインボインしてるんですよ、
ボインボイン。
バインバイン。
ずっとそれを言ってたらA氏に苦笑されました
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
ただこのバンド、ドラムが居なかったからなぁ(´・ω・`)

っておねぃさまに言ってたら、
「君ドンドンズンズンしてるの好きだからね」
って言われました。初めて知ったよ。そうだったのか。
でもドラム居なかったら寂しいじゃない(´・ω・`)

あと、劇団鹿殺し。
初めてみました。
すごい面白かった。
芸が細かいなぁ…。
おねぃさま曰く、たまにアキバに居る らしいのですが、
まったく知りませんでした。
まわりの見物人すごいしなぁ。居てもこれじゃあわからんよなぁ。
これかなりスピリチュアルですよ。

あとヨドバシのでっかいテレビ(?)にもえぎけんが!(笑
ヨドバシデビュー(?)おめでとう!(笑


で、千葉の家に帰って、A氏から
バイナリキッドへ渡してくれ
と言われたDVDを見る(ぇ?

A氏、もしかして本業ですか?
クオリティ高くてビックリだったですよ。

DVDの内容、かなりパンクでした。
いいなぁ、バイナリ。好きです。
ミシガンさんが本物のドラム叩いてたのを
初めて見ました。




あー、風邪治さなきゃ。
皆さんお疲れちゃんでした(・∀・)
メッセサンオーで買いました。
ポスター付いてきました(*´д`)

はい、ではでは感想。

塩林檎はまったくマジプリプレイしてないので、
このキャラの性格がよくわからんのですが、
歌詞を見て思った感想は、

「なんで乙女ゲーに相沢教授が居るんすか!?」

でした。
いろいろとキャラ被りしてるし、博士と教授。

で、まぁ曲の感想は、あれですよ。
ちょっと、いや、けっこう…やっちゃった感が…。
やっぱ歌詞がなぁ。
曲もあれなんだけど。
そこでドン・マッ(ry

いや、しかし国王さまの歌いかたがぁゃιぃ感じだったので良し。
ていうか国王さまは歌上手いから(ry(*´д`)
でもやっぱこのキャラソンBLだよ、BL。
少なくとも乙女ゲーな曲じゃないよ、
相沢教授だよ相沢教授。
今日の治療って曲の歌詞、

>一瞬の恥辱に耐えなさい

えっちなのはいけないと思います><


んー、塩林檎規準では、
BL系キャラソン→*鬼畜系オッケイ
(*つまり鬼畜眼鏡的な、俺の快楽に溺れろ的な)
乙女キャラソン→ノン
と言うのがあるんです。
だからどうしてもこのキャラソンを塩林檎脳内分類すると
BLカテゴリになっちゃうんです。


うん、ミニドラマもBLにしか聞こえなかった。
乙女ゲーのドラマは、まぁヒロインがいない場合が多いから
どうしてもBL化してしまうのですが。
むしろ塩林檎はBLでいいんですが(笑


まぁ、結論から言うと、


萌 え ま し た (*´д`)


そしてフリト長い(笑
忍者ブログ [PR]