明智光秀のお楽しみ武器が
ギターとマイクスタンドだった
ちなみに光秀の普段の武器は
死神のような鎌を両手に持つんですが、
お楽しみ武器では、
ギターの弦のところ(ヘッドのほう)を右手で掴み、
マイクスタンドの上のほう(マイクのほう)を左手で掴んでます。
三本に分かれてる下の部分で攻撃されます。
鎌なんかより痛そうに感じるよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
衣装2なんか一刀斎だし。
もう目が点になりました。
しかも
攻撃するときに音なってるーーーー!!?
ていうか
そのギター壊れないの!?
伝説のギターなんだきっと。
この衣装と装備で挑発すると、なんかV系のライブみたいだよ、
ていうか痙攣?みっちゃん病院行ったほうがいいよ。
ああ…濃姫その他キャラのお楽しみ武器を見るために
本願寺黄金伝説しまくらなくては('A`)
上杉ストーリーと毛利元就ストーリークリアしましたヽ(゚Д゚)ノ
上杉ストーリー
やっぱりエンディングのアレはツッコミなしか!?
薔薇咲いてるよ、薔薇!
ていうか上杉も積極的ー!?
やっぱりかすがエンディングはガチだったのか('A`)
元就ストーリー
幸鷹!幸鷹じゃないか!!
また空港から過去へ飛ばされたのか幸鷹!
ほんとにねぇ、眼鏡にしか聞こえなくて・2006夏
でも幸鷹そんなにアホじゃな(ry
いや、元就は好きですよ、アホっぽくて(ぇぇ
ちょっと元親×元就いいな…、あ略すと元元!?
どっちが攻めだか解らないですぜアニキ
だってそんな元就に孤独じゃないのか?とか
聞いちゃってる時点でニヤニヤしてしまいました。
きっと小十郎が使えたら、武器はごぼうなんだろうな(´∀`)…
ごぼうもって
「今、政宗様に刀向けたやつ!前へでろ!前だ!!」
って言うのかな…
…、ちょっと可愛い。お玉とかね。衣装2は割烹着とかね。
なんだそれ小十郎萌え萌えじゃないか。
ギターとマイクスタンドだった
ちなみに光秀の普段の武器は
死神のような鎌を両手に持つんですが、
お楽しみ武器では、
ギターの弦のところ(ヘッドのほう)を右手で掴み、
マイクスタンドの上のほう(マイクのほう)を左手で掴んでます。
三本に分かれてる下の部分で攻撃されます。
鎌なんかより痛そうに感じるよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
衣装2なんか一刀斎だし。
もう目が点になりました。
しかも
攻撃するときに音なってるーーーー!!?
ていうか
そのギター壊れないの!?
伝説のギターなんだきっと。
この衣装と装備で挑発すると、なんかV系のライブみたいだよ、
ていうか痙攣?みっちゃん病院行ったほうがいいよ。
ああ…濃姫その他キャラのお楽しみ武器を見るために
本願寺黄金伝説しまくらなくては('A`)
上杉ストーリーと毛利元就ストーリークリアしましたヽ(゚Д゚)ノ
上杉ストーリー
やっぱりエンディングのアレはツッコミなしか!?
薔薇咲いてるよ、薔薇!
ていうか上杉も積極的ー!?
やっぱりかすがエンディングはガチだったのか('A`)
元就ストーリー
幸鷹!幸鷹じゃないか!!
また空港から過去へ飛ばされたのか幸鷹!
ほんとにねぇ、眼鏡にしか聞こえなくて・2006夏
でも幸鷹そんなにアホじゃな(ry
いや、元就は好きですよ、アホっぽくて(ぇぇ
ちょっと元親×元就いいな…、あ略すと元元!?
どっちが攻めだか解らないですぜアニキ
だってそんな元就に孤独じゃないのか?とか
聞いちゃってる時点でニヤニヤしてしまいました。
きっと小十郎が使えたら、武器はごぼうなんだろうな(´∀`)…
ごぼうもって
「今、政宗様に刀向けたやつ!前へでろ!前だ!!」
って言うのかな…
…、ちょっと可愛い。お玉とかね。衣装2は割烹着とかね。
なんだそれ小十郎萌え萌えじゃないか。
PR
この記事にコメントする